北中入試 過去問題
問題
1. 下の図のように長さ40mの電車が秒速20mで走っています。この電車の一番後ろがトンネルの入口に入ったときから、電車の先頭がトンネルの出口から出るときまでに30秒かかりました。このトンネルの長さは何mですか、その長さを書きなさい。また、その求め方も書きなさい。
先生
こちらは速さの問題ですね。よく考えて答えましょう。
解答
長さ:640m
求め方:秒速20mで走る電車の一番後ろがトンネルの入口に入ったときから、電車の先頭がトンネルの出口から出るときまでに30秒かかったので、その間に電車の進んだ距離は20×30=600より、600mである。
トンネルの長さは、電車の進んだ距離と電車の長さをあわせたものなので600+40=640より、640mである。
先生
皆さん、答えられたかな?それでは解説を見てみましょう。
解説
まずは、問題に書かれていることを整理しましょう。
[電車の一番後ろがトンネルの入口に入ったときから、電車の先頭がトンネルの出口から出るときまでに30秒かかった]という所がポイントです。図にしてみると分かりやすいですよ。
電車の長さ+30秒間に電車の進んだ距離=トンネルの長さ ということが分かります。
電車の長さは40m
30秒間に電車の進んだ距離は、はやさ×じかん=20×30=600より、600m
よって、トンネルの長さは600mになります。
先生
先生はこの速さの公式を「キティちゃんの自転車速い速い」で覚えました!
自分が覚えやすい方法で覚えましょうね。
↓この問題の解説動画を見る↓