合格の秘訣

【どこをみる?】入学前の公式行事チェックポイント


6月11日土曜日には2022年度の北中オープンスクールがありましたね。
参加された方、いかがだったでしょうか?
入試へのモチベーションを高めることはできましたか?

今回都合が悪くて参加できなかった…。という方も大丈夫!

9月10日(土) 中高合同文化祭
10月1日(土) 授業公開・学校説明会
が予定されています。
これらに参加できるよう、今のうちからスケジュールを確認しておきましょう!

先生

詳細が発表され次第、当HPでもお知らせしていきます!

以上のような公式行事に参加する際、みなさんはどんなことに注目しますか?
せっかく参加したのに感想が「楽しかった」「おもしろかった」だけでは少しもったいないですよね。

今回は、数あるチェック項目の中でも特に見ていただきたいポイントを4つご紹介します。

先生

イベント当日はぜひメモ帳を持っていきましょう!
体験したことや学んだことを入試の面接で話せるとよいですね。

生徒・先生の雰囲気

まず見てほしいのは、先輩北中生たちや先生の雰囲気。
生徒と先生の関係も重要です。
どんな生徒が多そうか、先生との距離感はどんな風か、などを見ることで、入学後の想像がしやすくなるでしょう。

部活動・課外活動

どんな部活があるのかはもちろんのこと、
各部活の雰囲気や練習時間、土日の活動の有無なども調べておくとよいでしょう。
特に、習い事をしている方、すでに入りたい部活が決まっている方には必須の項目です。

カリキュラム

学生の本分はやっぱり勉強。
入学後の時間割やどんな授業があるのか、どんな教育に力をいれているのかをよく確認し、得意を伸ばして苦手をなくすことができるか考えてみましょう。

通学経路

入学後の生活をイメージするためにも通学経路のチェックは必ず行っておきましょう。
できれば行事の当日には親子で入学後の通学路を使ってみるのがおすすめ。
電車やバスを使う場合には乗り方も大切です。

参加した後は……

行事への参加後は、必ずお子さんに感想を聞きましょう。
どんな経験をしたのか、それについてどう感じたのか、良かったところ・良くなかったところは?など、詳しく話せば、それがそのまま志望動機のベースになります。
ぜひたくさん質問をして、話を引き出してあげてくださいね。

先生

最後にメモと口頭での会話をもとに感想をまとめられると完璧です!
作文の練習にもなりそうですね。

北中受験をお考えの方はこちらの記事もご覧ください。